最先端ハイブリッド手術室完備! 他病院で治療困難なシャント症例を治療する!シャント血管センター

北海道シャント手術数No.1

〜透析患者が毎日幸せに暮らせるように〜

シャント血管センター

心臓血管外科医がシャント治療のメインリーダーこの他に、
透析科・形成外科・外科・消化器外科・内科・消化器内科・循環器内科・泌尿器科・麻酔科が1つのチームとなりシャント治療に対応しています。

シャントトラブルとは…

透析医療を取り巻く情勢は、ここ数年で大きく変わろうとしています。生活習慣病の増加に比例し、国内の透析患者様は年々増えています。
一方、地方における医師不足の波は、シャントトラブルへの対応にも影響を及ぼし、地方の透析施設にとっては深刻な問題です。シャント(血管)とは、透析を実施するうえで重要なもので、これが閉塞してしまうと透析ができなくなり、生命にかかわります。地方の透析施設は、今まで透析ができなくなると、難易度の高い手術は都市部の大きな医療施設に依頼するのが常でした。
そこで、当院では全道の透析施設の後方支援できないかと考え2008年5月、「シャント血管センター」を開設しました。

このセンターの大きな特長

シャント再建の難治症例でも対応 他科との連携により複雑な全身状態に対応可能

開設以来緊急SOSコールは続き、年間300件以上のシャント手術を行っています。当センターの役割としまして、ただ単にシャント作成・修復するだけでなく、他科と1つのチームとなり複雑な全身状態に対応します。また、シャント治療後はできるだけ短期間で紹介元の透析施設に退院できるよう努力します。

▲ハイブリッド手術

▲ハイブリッド手術室

▲ハイブリッド手術室

連日…連日…、本当に様々なシャント症例のご相談を受けます。 なかには、「ん〜…」と頭を抱えてしまう症例も正直あります。しかし、当院は北海道大学病院の循環器外科の強力なバックアップを受けることができ、協力して他医療機関では治療困難なシャント症例でも対応しています。

往復送迎の実施

シャントの専門病院で手術をしてもらいたいけど…? 往復送迎車をご用意いました!

シャントとは透析患者の命綱。このシャントにトラブルがあった場合、①〜③を理由に治療をしないとなれば命にかかわります。札幌市内・近郊はもちろん、遠方の場合でも御相談下さい。 片道2時間ぐらいまでであれば送迎致します。それ以上の遠方の場合は要相談となります。

送迎車

手術症例

他院にて両上肢に複数回AVF&AVG後
右大腿AVF作成するも感染で切断後の症例

53歳 男性
【既往歴】 平成19年、副甲状腺亜全摘術後。
【現病歴】 昭和58年に透析導入。発作性心房細動。慢性関節リウマチ。
【現 症】 他院で複数回両上肢でAVF&AVGを作成するも閉塞。右大腿にAVF作成するも感染となり下肢切断。シャント作成困難事例。
治療内容
右肘窩にてh型AVG(自家静脈)を作成し、上肢シャントでの透析が可能となった。

PCB (Peripheral Cutting Balloon)使用例

60歳 男性
【既往歴】 平成15年、腎硬化症にて透析導入。平成24年、左上肢グラフト感染のため内シャント再建(当院)。
【現病歴】 複数年にわたりシャントトラブルを繰り返し、左上腕動脈−肘関節尺側(PTFE)−前腕ループ(PU)−肘関節橈側(PTFE)−上腕橈側皮静脈のシャントグラフト(AVG)。
【現 症】 平成26年8月に透析時の静脈圧上昇を認めた。
治療内容
シャント造影施行したところ75〜95%の狭窄を確認。
左前腕ループ尺側から7Fr.シースで順行性アプローチ。6mm PCB(Peripheral Cutting Balloon)使用し10atm×60secにて狭窄解除。VAIVT後の透析ではV圧低下(QB250 Vp130〜140 VAIVT前ではVp170〜180)

シャント狭窄(V圧上昇)に対するPTA症例

53歳 女性
【既往歴】 42歳より他院にて腹膜透析導入。43歳で右乳房腫瘍あり1/4切除。
49歳より血液透析へ移行。
【現病歴】 平成25年にシャント閉塞起こし、その後数度に渡り閉塞繰り返しその都度当院にて再建し、左前腕ループ(PU)+静脈側を上腕まで延長(PTFE)のAVG。
【現 症】 シャント造影施行し、静脈側吻合部(95%)、PUとPTFEの吻合部(75%)の狭窄確認。
VAIVT施行し、狭窄解除。拡張後、スリル改善、狭窄音(-)。透析中の静脈圧の減少認め、退院。
治療内容
シャント造影施行したところ75〜95%の狭窄を確認。
左前腕ループ尺側から7Fr.シースで順行性アプローチ。6mm PCB(Peripheral Cutting Balloon)使用し10atm×60secにて狭窄解除。VAIVT後の透析ではV圧低下(QB250 Vp130〜140 VAIVT前ではVp170〜180)

初回AVF作成後5ヶ月で狭窄出現(脱血不良)

60歳 女性
【既往歴】 平成16年から本態性高血圧、糖尿病、高脂血症。
平成26年1月に慢性糸球体腎炎にて血液透析導入。
【現病歴】 平成26年1月に他院で左前腕に内シャント作成し、同月より透析導入となった方。住まいが南区のため、2月より当院で外来透析開始。
【現 症】 平成26年6月頃より吻合部付近で狭窄音と脱血不良を認めた。
治療内容
シャント造影施行。吻合部近くの静脈に90%程度の狭窄を認めた(初回の左前腕内シャント作成後5ヶ月で狭窄出現)。
シャントPTA施行し狭窄解除。現在再狭窄なく問題なく維持透析可能。

シャント血流過多によるスティールに対しての血流制御症例

88歳 女性
【現病歴】 平成25年1月シャント閉塞となり当院に入院。左上腕でのストレートAVG造設術施行。四肢の動脈硬化著しく、シャント音、スリル良好であるが、手の冷感有り。術後1週間で手指のSPP著明に低下しており(術前右第1指33mmHg、第3指45mmHg、第5指70mmHg→術後右第1指11mmHg、第3指14mmHg、第5指30mmHg)スティール症候群を認めた。
【現 症】 平成26年6月頃より吻合部付近で狭窄音と脱血不良を認めた。
治療内容
シャント流量を制御するため、PTFEグラフトに切れ込みを入れ縫縮し、自作のtapered PTFEを使用し、上腕動脈へ端側吻合。術後手指冷感改善し、SPPも著明に改善(右第1指59mmHg、第3指38mmHg、第5指63mmHg)

シャント再閉塞時でのHybrid手技

65歳 女性
【既往歴】 労作性狭心症にてCABG。
【現病歴】 原疾患不明だが昭和60年に透析導入。左肘窩AVFのシャント瘤および瘤直後で閉塞(肘部の瘤に圧がかかっている状態)。さらに橈骨動脈は吻合部で閉塞、尺骨動脈も分岐部で血栓閉塞。
【現 症】 瘤を切除しAVFのtake-downおよび、尺骨動脈血栓摘除、左上腕での新たなシャント作成。左肘上の上腕動脈から上腕橈側皮静脈まで5mmソラテックグラフトを使用(左上腕h型AVG)。その後問題なく維持透析可能だったが、術後1年でシャント閉塞。 静脈吻合部付近に狭窄あり。
治療内容
Hybrid-Ope室にて血栓摘除術および静脈側吻合部のグラフト(PTFE)移植し、最終的にPUグラフト+PTFEリング付グラフトでのcomposite-graftとなる。

流出路形成と中心静脈EVThybrid症例

61歳 女性
【現病歴】 平成10年に透析導入。左上腕(尺側皮静脈転位表在化)AVFで、平成23年に尺側皮静脈内にSMART STENT留置。以後静脈狭窄、ISRを繰り返し、3ヶ月ごとにVAIVTを施行していた。 。
【現 症】 平成25年12月頃より左上肢の腫脹目立ち始め、両鎖骨下静脈、内頚〜腕頭静脈閉塞。シャント狭窄もあり、アクセス再建を必要とした。
治療内容
術中造影施行し、吻合部から静脈流入路狭窄、途中は瘤化、プラーク増生、さらにISRも再発。hybrid手術室にて動静脈吻合部からステント留置した中枢側の腋窩静脈までに5mmソラテックグラフトを移殖しAVG造設とした。そこから左鎖骨下〜無名静脈閉塞に対して、EPIC STENT留置し、拡張良好。透析問題なく経過し、腫脹も改善傾向。退院となる。

自家上腕静脈転移によるシャント作成

69歳 男性
【既往歴】 慢性糸球体腎炎にて平成10年透析導入。高血圧。
【現病歴】 他院にて透析導入直後よりシャントトラブルを繰り返す。右前腕で内シャント作成するも、右鎖骨下静脈狭窄となりPTA試みるもfailed。左前腕で内シャントを作成するも左鎖骨下静脈狭窄となったため、その後動脈表在化・静脈結紮などを施すも症状改善せず。
【現 症】 左右でシャント作成困難。下肢でのシャント作成を勧めあられたがPtが拒否したため当院に依頼。
治療内容
右鎖骨下静脈閉塞(PTA failed)のため、右上肢でのシャント作成は不可と判断。左上腕動脈瘤化(+)部分を切除し、グラフト置換。さらに左上腕静脈を転移、表在化しシャント作成(自家静脈AVG)。

前胸部ネックレスAVG症例

69歳 男性
【既往歴】 糖尿病にて両目失明。ASOにて右大腿切断。脳梗塞後遺症(左片麻痺)
【現病歴】 平成17年透析導入。
【現 症】 透析導入後からシャントトラブルを繰り返し、結果的に右大腿グラフトにて透析を施行していたが、感染から切断となる。シャント作成困難事例。
治療内容
前胸部でのネックレスシャントグラフト作成。大胸筋通過部は立体構造を調整するために両側共、分節状とした。術後の心不全増悪なし。

どのような症例でも、まずはご連絡下さい!

小笠原クリニックのシャント治療を詳しく記述した書籍「透析患者の血管を救え!!」